top of page

昨年末を振り返って(2021年10月~12月)

  • willbe-ito
  • 2022年12月19日
  • 読了時間: 2分

昨夜は「鎌倉殿の13人」の最終回、M-1、そして夜中のサッカーW杯決勝戦

サッカーの面白さがいっぱいの素晴らしい試合でした。


さて12月も折り返し、今年もあと二週間となりました。

今週のブログは、昨年10月にフリーランスとしてリスタートしてからの一年3ヵ月を振り返ります。


ミュージアムグッズは大きく分けて二種類

来館者が観光旅行と共に訪れてくれるミュージアムのショップで販売されるオリジナルグッズ

全国の都市を巡回する展覧会の特設ショップで販売されるオリジナルグッズや関連グッズ

僕の仕事は、この二つを両輪にして、その他スポットでいただくオファーで成り立っています。

コロナ禍の為、観光業界が苦戦し、様々なイベントも中止となっている中で、頼みの綱は巡回展。


有難いことに、リスタート後すぐに「最澄と天台宗」「民藝の100年」

ふたつの展覧会のオリジナルグッズのオファーをいただきました。

最澄と天台宗展は漆芸小物のコンパクトミラー、民藝の100年展はハンカチを作らせていただきました。

正倉院展など、その他展覧会の仕事もいただきながら、11月には数少ない海外の大型展覧会「ライデン古代博物館所蔵エジプト展」が兵庫県立美術館で、「メトロポリタン美術館展」が大阪市立美術館で、それぞれ開幕しました。

観光業は回復しないままシーズンを終えましたが、12月には2022年度の大型巡回展や新たに開館する美術館のグッズに関する商談が始まり、新しく迎える年への期待と共に年が暮れていきました。



Comments


  • Facebook Social Icon
  • Instagram

© 2023 by Willbe MUSEUM GOODS

Will be ウイルビー、ハンカチーフ、トートバッグ

bottom of page