柳家喬太郎独演会
- willbe-ito
- 2月17日
- 読了時間: 1分
先週末は2月の落語会恒例、府民ホールアルティで柳家喬太郎師匠の独演会。
春が近いと思わせてくれる暖かい週末の午後、ウトウトしながら気持ちよく聴いた前半の演目は喬太郎師匠の「強情灸」、兄弟弟子・柳家やなぎさんの審新作落語「先生の話」、喬太郎師匠の「錦の袈裟」
師匠、珍しく今日は古典かと思いきや、仲入り後はマクラで落語家の身分制度の話から歌舞伎の身分制度の話へ、おっ、これはまさか「中村仲蔵」か?と、思いきや、パロディ「ウルトラ仲蔵」。
喬太郎師匠の京都での落語会は毎回来てるけど初のウルトラマン落語。
人情噺のかけらもない座布団の上でバルタン星人と闘う見事なくだらなさでした。
いや~眠気が吹っ飛んだ・・・

今週は再び寒波到来だそう・・・
Comments