週末展覧会情報・2023年9月第三週
- willbe-ito
- 2023年9月16日
- 読了時間: 1分
毎週土曜日は展覧会情報
今日は三連休の初日、秋の展覧会もこれから続々と開幕していくタイミングです。
■富山県水墨美術館 芳年展-激動の時代を生きた鬼才浮世絵師

昨日9月15日から富山の水墨美術館で浮世絵師芳年の展覧会が始まりました。
月岡芳年(つきおかよしとし・天保10~明治25/1839~92)は、江戸から明治へと急激に変貌する時代に活躍した浮世絵師です。
12歳で歌川国芳に入門し腕を磨き、幕末の激動の時代に武者絵や歴史画、風俗画で人気絵師となりました。
ミュージアムショップでは関連商品として国芳のてぬぐいを販売していただきます。
この展覧会は11月19日まで、詳細は → こちら
■北海道立近代美術館 足立美術館所蔵 近代日本画と北大路魯山人展-和の美、再発見
札幌市の北海道立近代美術館、改修工事明けの今日、9月16日から足立美術館展が始まります。
島根の足立美術館、めったに行わない館外展、久しぶりに北海道で開催、北海道の多くの人に足立美術館の魅力を知っていただき島根本館にもお越しいただきたいですね。
この展覧会は11月12日まで、詳細は → こちら
Comments